TDG=楽しい、だからがんばろう
当初はMDG=もてたい、だからがんばろう というサークルで
高島市障がい者自立支援協議会の課題から生まれました。
異性とのお付き合いの距離、人とのコミュニケーションやマナーを学ぶためのサークルです。
コンセプトに基づいて、10代で経験することを中心に活動しています。
毎年、年度末には2回ほどのバザーで得た収益の一部を活動資金に充てていました。
しかし、昨年と今年は台風や新型コロナウィルス感染症予防対策でバザーが全て中止になってしまいました。
そして、未だに開催のめどもたっていません。
そこで、メンバーが集めたバザー用品をネットで販売することにしました。撮影準備等にもメンバーが関わっています。バザーで得た収益金はTDGサークルの活動資金として有意義に活用させていただきます。
メンバーは、青春時代に様々な理由で友人と出かける、修学旅行に行くなどの多くの経験ができていません。「社会のマナー」「人間関係」をTDGサークルで経験することで学ぶことを目的にしています。
どうか、ご協力をお願いいたします。
リモートバザーの注文の流れは、下記の『商品リスト』『商品写真A・B・C』から商品を選んでいただき、『注文用紙』にご記入ください。
※閲覧する際にはパスワードを入力する必要があります。
売り切れ商品番号(令和2年12月3日現在)
A-14・17・27・28・63・66 ・68・74, B-55, C-21・24・29
注文用紙の送り先は下記のFAXかメールにてお願いいたします。
FAX: 0740-22-6161
メール: conpass@shiganijinokai.net
TDGリモートバザーの注意事項:
・先着順です。売り切れの場合があります。ご了承ください。
・ご注文できる方は、高島市障がい者自立支援協議会の参画機関に限ります。
・ご注文は、令和2年12月11日(金)まで可能です。
・注文確認後、お届けまでに1週間~2週間程度かかります。(高島市内のみ配達可)
・代金は商品お受け取り時にお願いします。
♬ 同時にメンバーも募集しています。特に女性🎀
まずは支援者が事務局にご相談ください。
TDGサークル事務局:支援センターコンパス
担当 西本・中山・塚本